トップページ › レシピ › その他 › ぶり大根
A 煮汁
大根は厚さ2cmの半月切りにし、皮を厚めにむいてかためにゆでます。
ぶりは食べやすく切って軽く塩と料理酒を振り、15分ほどおいてからサッと洗って生臭みを取ります。
鍋に煮汁を煮立て、ぶりを入れて火を通し、取り出します。
大根を加えて煮、大根に味が付いたらぶりをもどし、落し蓋をしてつや良く煮上げ、器に盛って柚子をのせます。
◎魚の煮物は「煮汁」を煮たてた鍋に魚を入れて加熱します。 ・下処理に「料理酒」を使うことで魚の臭みを取り除きます。
日の出和風天国料理酒
日の出和風天国みりんタイプ
かぶのそぼろ煮
鶏肉と里芋の煮物
柚子風味の小さなシフォンケーキ
人気のレシピタグ
日の出みりんから、新商品・キャンペーンなどのお知らせをお届します