 
          じゃがいもの半分をおからに代えて糖質オフ。おからを甘みとコクの糖質オフで味付けして、しっとりさせて混ぜ合わせるのが美味しくいただくポイント。

エネルギー
107kcal調理時間
20分
糖質量
3.1g塩分
0.5g※エネルギー、糖質量、塩分は1人分です。
ロースハムは2㎝の角切り。じゃがいもは一口大に切る。きゅうりは薄切りにして塩(少々:分量外)で塩もみをして水気を絞っておく。にんじんは皮をむき、いちょう切り。
鍋にじゃがいもを入れ、ひたひたになるまで水を注ぎ入れて火にかけ、柔らかくなるまで茹でる。茹でる途中、にんじんも加えて柔らかくなるまで茹でる。じゃがいも・にんじん共にザルに上げて水気を切り、じゃがいもは熱いうちに潰す。
耐熱ボウルにおから・甘みとコクの糖質ゼロをあわせて混ぜ、ふんわりラップをして、電子レンジ(600W)で2分加熱し、塩・こしょうで調味して冷ます。<
3のおからに、1のロースハム・きゅうり、2のじゃがいも・にんじんをあわせて混ぜ、マヨネーズ・しょうゆを加えてさらに混ぜたら器に盛りつける。