残ったおでんや煮物をリメイク
おでんを炊き込みご飯にリメイクします。焼いた大根、ちくわや平天、ごぼう天、こんにゃくなどと風味豊かなしめじをプラスして炊き上げます。
エネルギー
324kcal調理時間
40分
※エネルギーは1人分です。
【A】
下準備
・おでんは具と煮汁に分けておく。フライパンにごま油を熱し、大根を入れ、焼く(強火)。焼き色がついたら裏返し、しょうゆ・昔ながらの純米本みりんを加えて、焼く(強火)。
粗熱を取り、1cm角に切る。
炊飯器に水気を切った米を入れ、1・しめじ・1cm角に切ったおでんの具・【A】を加え、混ぜる。表面をならし、炊く。
器に3を盛り付け、粗く刻んだ卵をのせ、木の芽を飾る。
・炊き込みご飯の味付けはおでんの煮汁の味により異なります。煮汁と水を合わせた際に味見をし、少し薄いと感じる程度であれば、炊き上がりはちょうどよい味付けになります。
・しょうゆは増減します。料理酒・みりんは分量通り加えます。