油揚げの中にたっぷりと野菜を入れた肉だねを詰め、日の出 国産米純米料理酒・日の出 昔ながらの本みりんを使用した煮汁で煮含めた、やさしい味わいの逸品です。

エネルギー
256kcal調理時間
40分豆腐を水切りする時間は除く
※エネルギーは1人分です。
【A】
【B】
【C】
下準備
・油揚げは菜箸を転がして半分に切り、袋状に開き、熱湯で茹で(約3分)、油抜きしておく。ボウルに【A】を入れ、ねばりが出るまでよく混ぜる。
【B】を加え混ぜ、8等分に分ける。
油揚げの口を開き、2を8等分にした半量入れ、うずらの卵を割り入れる。残りの2をかぶせて口を閉じ、爪楊枝で留める。
鍋に【C】・3を入れ落としブタをし、加熱する(強火)。沸騰したら弱火にし、時々裏返しながら煮る(約20分)。
器に盛り付け、小松菜を添える。
・うずらの卵は水煮を使用してもよいでしょう。