下味を付けた鮭とキノコを一度グリルで焼き、香ばしさを引き出して炊き込む豪華なご飯です。
土鍋で炊いて、テーブルを華やかに彩るメインのご飯にもピッタリです。
調理時間
35分鮭に下味をつける時間、浸水時間は除く
【A】
【B】
鮭は半分に切り、【A】に約15分漬け、下味をつける。
米は洗って水けをきり、土鍋に入れ、【B】を加えてしばらくおく。
しめじは石づきを落として小房に分ける。エリンギはくし形に切る。
1、しめじ、エリンギはグリルで焼く。
2を火にかけ、煮立ったら4、ぎんなん、にんじんをのせ、弱火にし、10分ほど炊く。水けがなくなったら火を止め、そのまま10分ほど蒸らす。
全体をかるく混ぜ、すだちを絞っていただく。