トップページ › レシピ › 今月のレシピ › 4月のレシピ › 筍と鯛の逆さ稲荷
筍と鯛でお弁当のおかず 炊飯器で鯛めしをつくり、便利なお酢糖質ゼロを加えて酢飯にします。 レンチンで作る油揚げの含め煮に鯛酢飯を詰め、上品な味をお弁当で楽しみます。
エネルギー
調理時間
炊飯時間を除く
※エネルギーは1人分です。
【A】鯛飯用
【B】油揚げ下味用
下準備
炊飯器に米・鯛・【A】を入れて炊く。
油揚げ・たけのこ・【B】を耐熱容器にあわせてふんわりラップをして電子レンジ(600w)で3分加熱してそのまま冷ます。
炊きあがった1の鯛飯に便利なお酢糖質ゼロ・ごまを合わせて酢飯にする。
3の酢飯を開いた油揚げに詰め、水気を切ったたけのこと三つ葉の葉をのせる。
国産米本みりん
料理酒(醇良)
便利なお酢糖質ゼロ
鯛と筍の出汁煮
鯛と筍の青のりピカタ
人気のレシピタグ
日の出みりんから、新商品・キャンペーンなどのお知らせをお届します