4月のメニュー

フライパンビビンバ

フライパンで牛肉、もやし、にんじん、小松菜などを炒めて一度取り出しご飯を炒めて具材をのせ、にんにく、日の出 新味料、しょうゆなどをあわせたタレを絡めます。フライパンをそのままお皿にして洗い物もラクチンなレシピです。

Summary
recipe image
Recipe Name
フライパンビビンバ
Author Name
Published On
レシピ情報
  • エネルギー:608 kcal
  • 調理時間: 25分 
  • ※エネルギーは1人分です。
材料

2人分

ご飯
300g
牛肉(こま切れ)
150g
もやし
約1/2袋(100g)
小松菜
2株
にんじん
1/4本
大根(2㎝輪切り)
1個
ごま油
小さじ1
ごま
大さじ1
卵黄(お好みで)
1個

 

【A】
おろしにんにく
小さじ1/2
日の出 新味料(醇良)
大さじ2
しょうゆ
大さじ3
【B】
米酢
大さじ2
日の出 新味料(醇良)
大さじ3
【C】
日の出 料理酒(醇良)
小さじ1
日の出 新味料(醇良)
小さじ2
しょうゆ
大さじ1・1/2
おろししょうが
小さじ1
作り方

下準備

・小松菜は5㎝長さに切る。
・【A】は混ぜ合わせておく。(もやし・小松菜の味付け用)
・にんじん、大根はスライサーで千切りにして【B】と和える。

  1. フライパンに湯を沸かし塩(分量外:少々)を加え、小松菜をさっと茹で、冷水にあてる。

  2. 小松菜をひきあげた湯で、もやしを茹で、冷水にあてる。小松菜ともやしの水気を切り、半量ずつの【A】で和える。

  3. フライパンの湯を捨ててごま油を温め、牛肉を炒める。周りの色が少し変わったら【C】を絡めて炒めあわせる。

  4. 3の牛肉を取り出し、さっとフライパンを拭きご飯を敷く。

  5. ご飯の上に、にんじん・大根・2の小松菜ともやし・3の牛肉を彩りよくのせ、ごまを振ってからお好みで卵黄をのせる。