受験生の夜食にもなる鍋料理
国産米純米料理酒・昔ながらの純米本みりんをベースに豚ひき肉やえびを入れて作るエスニック風味のスープです。
春雨やもやしを具材にした、ヘルシーで夜食にも嬉しい一品です。
Summary

Recipe Name
海老と挽き肉のエスニックスープ春雨鍋
Author Name
日の出みりん
Published On
受験生の夜食にもなる鍋料理
国産米純米料理酒・昔ながらの純米本みりんをベースに豚ひき肉やえびを入れて作るエスニック風味のスープです。
春雨やもやしを具材にした、ヘルシーで夜食にも嬉しい一品です。
使用されている商品
4人分
下準備
・えびは背ワタ・殻を除き、立て塩・真水(分量外)の順に洗い、水気を除いておく。
・もやしはひげ根を除いておく。
・春雨は戻し(戻し方はパッケージを参照)、長さ10cmに切っておく。
鍋にサラダ油を熱し、にんにく・しょうがを入れ、香りが出るまで炒める(中火)。
豚ひき肉を加え、そぼろ状に炒める(強火)。
【A】を加え加熱し(強火)、沸騰したらアクを除き、えび・もやし・春雨を加え、煮る(約5分)。
青ねぎを加え、レモン果汁・塩で味をととのえる。
器に盛り付け、香菜を飾り、レモンを添える。
・国産米純米料理酒を使用することで豚ひき肉やえびの臭みを消し、すっきりとしたスープに仕上げます。