糖質オフ・減塩だしぽんずと梅干しを合わせることで塩分をカットし、旨味はそのまま。ぽんずの旨味ある酸味が爽やかにしてくれます。電子レンジ調理で火を使わないのも嬉しいですね。
エネルギー
82kcal調理時間
10分
糖質量
1.7g塩分
0.7g※エネルギー、糖質量、塩分は1人分です。
鶏ささ身は筋と薄皮を取り除き、観音開きにして厚みを均一にする。青じそは半分に切る。梅干しは種を除いておく。
小ボウルに梅干し・かつお節・糖質オフ・減塩だしぽんずをあわせて混ぜる。
ラップを広げ、鶏ささ身(1本)をおいて2(1/6量)を塗り広げ、半分に切った青じそを2枚縦長になるように並べてのせ、ラップでキャンディー状に包む。残り5本も同様に作る。
耐熱皿に3を並べ、電子レンジ(600W)で3~4分位加熱する。
粗熱がとれたら4を食べやすい大きさに切り、レタス・青じそを敷いた皿に盛りつける。
お好みで糖質オフ・減塩だしぽんず(適量:分量外)を回しかける。